院内ブログBlog

2023.03.10
歯周病 2023.03.10

お知らせ

皆様、こんにちは。

コンシェルジュの早川です。

前回、花粉症と歯周病の関係ついてお話させていただきましたが、

本日は、歯周病について詳しくお話いたします。

日本人の中高年の約8割以上が罹患しているという歯周病は、かつて「歯槽膿漏」と呼ばれていたように歯茎から膿が出て、最後には歯を失ってしまう病気として扱われてきました。

しかし、1980年代に入って、歯周病の直接の原因は口の中の歯周病菌であるが、それに全身的疾患や環境因子(喫煙、不規則な生活、過度のストレス、偏った食生活、歯磨きを怠ること、歯ぎしりのクセ)などが大きく関与していることが解明されました。   

歯垢や歯石が沢山付いている、口の中がネバネバする、口臭がある、歯と歯の間に物が詰まる、歯茎が赤く腫れている、歯がグラグラする、歯を磨いたら血が出る、歯がしみる、硬いものが噛めない、こんな症状があったら、歯周病のサインです❗️🦷⚡️

歯周病菌の標的は、歯の周りの組織だけでなく、心臓病や動脈硬化、肺炎などの全身疾患の発症や低体重児出産の原因になったり、糖尿病を悪化させたりすることが明らかになっています。

お口は全身に栄養を送るための入り口です。

お口の健康は身体への健康に繋がります。

しっかりケアを行ってまいりましょう😁