院内ブログBlog
院内ブログBlog
皆様こんにちは。
コンシェルジュの早川です。
9月24日は「歯科技工士記念日」です🦷✨
歯科技工士は、患者様一人ひとりの口腔内に合わせた被せ物やインプラントの上部構造などを製作する専門職です。
歯科医師の診断をもとに、精密で繊細な技術を駆使して、見た目や噛み合わせ、機能性を追求した補綴物をつくりあげます!⭐️
当院では、患者様に質の高い、スピーディーな治療を提供するため、院内に歯科技工室を併設し、常駐の技工士が技工物を製作しています。
★院内技工のメリット
•高精度な仕上がり
医師と技工士が密に連携することで、よりフィット感の高い補綴物が製作可能です。
•患者様のお顔や歯並びを直接確認できる
必要に応じて技工士が診療室に伺い、色調や形態の確認を行います。
•納期の短縮
外注と比べて製作期間が短く、治療のスピードアップにもつながります。
お仕事の都合でスケジュールに限りがある多忙なビジネスパーソンの方や、芸能関係のお仕事をされている方など、治療期間をできる限り短くしたいというご要望にも柔軟に対応いたします。
•最新機器の活用
当院では、3Dスキャナーなどのデジタル技工機器を導入しており、高精度かつ再現性の高い技工物を提供しています。
歯科医師と技工士は、まさにチームとして連携しながら、「噛める」「話せる」「自然に笑える」といった当たり前の毎日を支えています。
当院では、院内技工という体制を活かし、お一人おひとりのライフスタイルに寄り添った治療計画をご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。✨😁